与論高校 校内発表会開催 (総合的な探究の時間ゆんぬ)
1学年12グループ・2学年44名が今年度の探究成果を発表
2024年12月6日、与論高校にて、総合的な探究の時間「ゆんぬ」の校内発表会が開催されました。1学年は12のグループがプレゼンテーションを行い、2学年は44名が個人ポスター発表で各自の探究成果を披露しました。発表会には、地域住民や与論町役場職員、教育長など約30名が来場し、生徒たちの真剣な発表に耳を傾け、質問やフィードバックを行いました。 「島での仕事を活性化させるには」 「与論島における赤土流出の現状と対策」 「災害時に湧き水とため池は使えるのか」 「与論の観光業を盛り上げたい」 など、発表された探究テーマには、与論島が抱える現実的な課題や、地域をより良くするためのアイデアが数多く見られました。 今後も、総合的な探究の時間「ゆんぬ」(与論町海洋教育)を通じて、生徒たちの興味と地域貢献、そして地域資源が連携した実践的な学びを深め、生徒一人ひとりが成長する機会をさらに増やしていくことを目指します。