教育
与論島の「今どうなってるの!?」
探究テーマを設定する前に、与論の「今」を知ることも大切。あなたが知りたいのはどの分野?
「興味がある」「突き詰めたい」そんな内容があれば、探究テーマにピッタリ!
教育
大人
- 与論町における、社会人の学び直しの実態
- 与論町内の社会人を対象とした教育制度の現状、また今後求められることとは
学校 小中高
- 児童・生徒数の推移
- 学校職員、教員数の推移
- 人口減少による小学校統廃合の現状
- 与論町の公立学校の特徴、他地域との比較
- 島だち後の進路の実態
- 義務教育終了後の進路の実態
- 島だち前に考える希望の進路とは
教育力
- 与論町が推進する「島だち」教育の内容
- 与論町における非認知能力を磨く教育内容・カリキュラム
- 与論町の教育の現状と課題(他地域との比較)
- 与論町の学力の特徴
- 与論町内における家庭学習の実態:特徴と課題
- 児童、生徒が求める学習サポートとは
- 児童、生徒が学びたい思う内容とは
ふるさと留学
- ふるさと留学制度の現状と課題
- ふるさと留学制度導入後の島の変化
- 他地域と比較した際の、与論島の留学制度の特徴
- ふるさと留学制度への地域住民の思い
- これまでのふるさと留学生受け入れ数
- 一人のふるさと留学生を受け入れることによる創出される関係人口とは
教育費
- 教育費の現状、過去との比較
- 教育費を他地域と比較した場合の違い、特徴
- 与論町の教育予算の内訳
- 与論町予算全体に対する教育費の割合とその推移
- 各家庭が負担する教育費平均金額
スポーツ 部活動
- 各学校の部活動の種類
- 部活に参加している生徒の割合
- 部活動の指導者数
- 部活動にかかる費用(行政・学校負担と保護者負担)
- 年間の部活動に取り組む日数
- 大人が取り組めるスポーツの種類